- どこどこJP管理画面の機能について
- FQDN/URL
- FQDNの追加・変更
FQDNを追加・変更したい
どこどこJPは基本:FQDN(ドメイン)単位でご利用いただきます。
複数のFQDNで運用する場合は、マルチサイトプランにより複数FQDNを一つの契約に集約して、請求・管理を一本化できます。
FQDNの追加・変更は管理画面からは行えません。お手続きはカスタマーサポートへご連絡ください。
▼お問い合わせ時にご連絡いただきたい内容
- 現在のご契約形態:シングル/マルチサイト
- 追加・変更したいFQDN(例:shop.example.co.jp → 追加、old.example.co.jp → new.example.co.jp へ変更)
- 対象の環境:本番/検証・ステージング 等
- ご利用の提供形態:JavaScript版/REST版(※提供形態ごとに契約・課金が発生します)
- 適用希望日や運用上の注意点(リダイレクトの有無 等)
▼よくあるパターン
- 本番+サブドメインをまとめたい:www.example.co.jp と shop.example.co.jp をマルチサイトで集約
- 別FQDNも一括管理したい:example.co.jp と example-global.com をマルチサイトで一元管理
- wwwあり/なしの扱い:同一サイトとして扱う場合はドメインエイリアス設定をご検討ください(設定方法は関連ナレッジを参照)。
▼注意事項
- 請求の考え方:
マルチサイトはサイトごとの月額を合算する形でのお支払いとなります。 - APIキー運用:
複数FQDNでご利用される場合でも、サイト単位でAPIキーを分けて管理できます(管理画面から追加発行可能)。 - セキュリティ上、動作するドメインは制限されています。エイリアス等で複数ドメインで動作させる場合は手続きが必要です。
